産後1か月で体重が戻らない原因は?
妊娠中に増えてしまった体重、出産後1か月たってもなかなか体重が戻らないと悩むママはいませんか?
産後1か月で既に妊娠前の体重に戻っている人もいる中、自分の体重が思うように戻らないと不安になりますよね。
では、産後1か月たっても体重が戻らない場合は、どのようなことが原因なのでしょうか?
出産後の体重変化
妊娠中に増えてしまった体重は、出産によって約4~5キロほど減ります。
赤ちゃんの重さと羊水、胎盤、血液などが出産時に体外に出されるからです。
そして、産後は約1か月ほどで大きくなっていた子宮も元の大きさに収縮し、悪露も出ます。この期間に体は元の状態に戻ろうとしているのです。
産後の体重に変化が現れ、元の体重に戻るのは約1~3か月ほどかかると言われています。
産後に体重が減らない原因は?
産後に体重が減らない原因はいくつかあります。
産後は赤ちゃんや胎盤などの重さによって、平均して4~5キロほど体重が減ります。
そして、子宮内の血液が悪露として排出され、赤ちゃんに授乳をしたりすることによって消費カロリーが増えるため、産後1か月ほどで、さらに2キロほど落ちると言われています。
授乳は消費カロリーが多く、授乳中の女性は平均して1日に約500キロカロリーほど消費するそうです。
授乳量は個人差がありますが、この授乳が産後に体重をしっかり戻すカギでもあるのです。
ですので、完全母乳で育児をしている方はさらに消費カロリーも増えるため、体重の戻りも早く、妊娠前よりもスリムになるママも多いです。
その反対にミルクで育児をしていると、消費カロリーも発生せず、その分体重の戻りも遅いのです。
また、妊娠中に増えてしまった体重によって、体重の戻りの違いも出てきます。
例えば、妊娠中に7~8キロ増えてしまった場合は、出産によってマイナス5キロ。そして授乳などによって産後2キロほど減ると、産後1か月で妊娠前の体重に戻れます。
その反対に、妊娠中に15キロほど増えてしまった場合は、出産によって5キロ、授乳などによって産後1か月で2キロほど落ちたとしても、まだプラス8キロほど妊娠前よりも体重が重いのです。
そうなると、やはり体重が落ちきるまではもう少し時間がかかりますね。
産後は、積極的に母乳育児を目指し、暴飲暴食を防ぐことで体重は徐々に減っていきます。
母乳は赤ちゃんには最高の栄養源です。ぜひ母乳育児で産後の体重をもとに戻しましょう。